人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 出水の鶴

来福した友達の第1の希望は「出水の鶴」見物でした
今年は12000羽位の飛来でしたが、まだ2月は北帰行はないかと思って
ましたが、季節はずれの暖かさで7000羽余りに減っておりました。

でも 私から見たら 一杯おりました
テレビで放映してましたが真っ白いのも1羽と茶色の鶴が何十年振りかで
飛来したとのことでした。

一日でも長く出水にいて欲しいですね。
鳥ウイルスなんて物騒なニュースが流れる昨今 家族を増やして元気に戻って
きて欲しいと願ってます。

鶴の飛翔って速いのですね
画面からはみ出すわ、ちらちらするわでちょっと見苦しいです。

クリックすると画像が出ます
画像クリックで 動画へ

の画像のリンクが非常に時間がかかる
ようになりましたので
同じ画像をYouTubeでUPします





 出水の鶴_e0037391_2112232.gif


「ソデグロツル」の幼鳥は48年ぶりかで飛来したそうです
中央の茶色いのがソデグロ鶴の幼鳥です
 出水の鶴_e0037391_23212775.jpg


こちらの白い鶴がソデグロ鶴の成鳥で羽を広げると内側の羽先が黒いのでその様に
呼ばれています
でも この成鳥は上の幼鳥の親ではなさそうですね。
 出水の鶴_e0037391_23242776.jpg


北帰行を始めた出水の鶴は 基本的には2~3家族の単位で、午前中に飛び立ち、夕方ごろに
韓国辺りまで飛んでいくそうです。

また 来年元気な姿を見せてくれるといいですね。
by ki-ko15 | 2009-02-21 21:12 | いきもの | Comments(29) TOPへ戻る
Commented by asakura211 at 2009-02-21 22:49
素晴らしいシーン こうして届けてくださり謝謝!
近くでは随分スピードある飛翔だったと思いますがずーっとレンズが追いかけて うっとりとしていました なが~い旅を始める鶴達をみ送れてよかったですね~ (^^♪
Commented by ishimi4 at 2009-02-22 00:21
まだこんなに沢山いたのですね・・・
そろそろ北帰行ですよね 
珍しい白い鶴と茶色の鶴もしっかり納まってくれたのですね・・・
出水の武家屋敷にも もう一度行きたいものです
Commented by ke-ko at 2009-02-22 09:55 x
おはようございます。
出水で鍋鶴に会えて感激でしたでしょうね。
まるで、墨の濃淡で描かれたような芸術に出会えた
ような動画を拝見できて嬉しいです。

この鍋鶴は夫婦がとっても仲睦ましいのですよね。
ツガイのどちらかが身体に傷や病があったら治るまで
北帰行を待って居るんですって。
感心ですね。
Commented by sutoonn3 at 2009-02-22 11:19
何年ぶりでしょう。懐かしく拝見しました。とにかく見物の人の多さや何千羽という鶴に驚きました。
親子仲良く餌を啄ばむ姿などが印象にあります。
ソデクロ鶴の子ども茶色なんですね。初めて見ました。
Commented by satou at 2009-02-22 11:41 x
ご無沙汰しています 
話には聞いておりましたが、すごい数の鶴が飛来するのですね 伊豆沼に今は沢山の白鳥や鴨など冬鳥が来ています
今度一緒に見物に行きたいです。帰郷した時には連絡ください。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-22 13:23
asakura211様
ここ出水の鶴見物は30~40分ほどしかおりませんでしたので、大急ぎの撮影です。
特に鶴が飛んでる様子を写すためにレンズを空に向けると、モニターに拙い自分の顔が
うつって、鶴の姿は何処に~の状態でした(>_<)

画像全体がチラチラして見難くてごめんなさい
Commented by ki-ko15 at 2009-02-22 13:26
ishimi4様
北帰行が始まった割には、沢山残っててくれました。
オプションで武家屋敷は今回はパスして、知覧の特攻隊記念館へ参りましたので、
またまた 泣いてまいりました。
「このお母さんもしっかりしなくてはね~」と話したことでした。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-22 13:35
ke-ko 様
>この鍋鶴は夫婦がとっても仲睦ましいのですよね
ホントネ!! ke-ko様のご夫妻と同じですよね。
これから このコメントを夫に見せなくては・・・と思っています。

家族 友達同士と絆が強く、人間の方が、いろいろ教えられますね。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-22 13:41
sutoonn3様
鶴って夫婦愛 親子愛の強い鳥で素敵ね。
ソデグロ鶴の幼鳥は48年振りかで飛来したようですから、sutonさまの幼い頃に
来たことがあるのかも。
来年も成鳥になって、家族を連れて渡ってきて欲しいですね


Commented by ki-ko15 at 2009-02-22 13:45
satou様
まぁ~ お久し振りですこと
こんなところまで、鶴じゃないけど、飛んできてくださるとは嬉しい限りです。
今頃の伊豆沼は白鳥の飛来でさぞかし大賑わいのことでしょうね。
私 一度も行った事がないので、一度行ってみたいと憧れています。
行った時は 宜しくね~
Commented by hamasati2184 at 2009-02-23 09:08
出水の鶴1度は見てみたいと思っています。
数の多さに驚きですね~ えさを毎日やっているのでしょう 飛んでる姿の美しい事白鳥の湖の曲にのって
北へ向かっているように見えました。
Commented by nisi1612000 at 2009-02-23 15:35
ki-ko様
こんにちは
ご友人様と「出水の鶴」見物を楽しまれたのですね。
すごい数の鶴が飛来するのですね。(●^o^●)
大変な人で、撮影も大変でしたでしょう。
大画面で、素晴らしい飛来の様子を、胆のう致しました。私は、まだ行ったことがないのですよ。
ki-ko様のお部屋で、色々な出来事を楽しませて頂いて、感謝しています。
北帰行が始まっているのですね。
元気で戻ってきてネ・・・と願いながら ♪
Commented by ki-ko15 at 2009-02-23 23:57
hamasati2184様
タンチョウ鶴のように華やかさはないのですが、ナベヅル・マナヅル・クロ鶴などが
1万羽余りもやって来るのですから、来年は一度見物に行かれたらいいかもね。
今年は暖かいので、北帰行が早いようですね。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-24 00:01
nisi1612000様
友達が出水の鶴を見たいと前から言ってたのですが、なかなか一緒できなかったのですが
やっと一緒に行けました。
一泊のバスツアーでしたので、出水は余りゆっくりしてくれなかったので、
大急ぎの撮影でした。
また きっと来年も元気に飛来してくれるでしょう。
Commented at 2009-02-24 09:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by d9yakiko3 at 2009-02-24 12:43
名曲にのっての鶴の映像3回楽しませていただきました。
Mさんが鳥に魅了されるのが、少しわかるような気がいたします。
最初の悠々と飛んでいる鶴の姿感動致しました。
Commented by d9yakiko3 at 2009-02-24 12:46
名曲にのっての鶴の映像3回楽しませていただきました。
Mさんが鳥に魅了されるのが、少しわかるような気がいたします。
最初の悠々と飛んでいる鶴の姿感動致しました。
Commented by yosi at 2009-02-24 14:42 x
もう10年も前に一度見物にいったことがありますが、今年も沢山飛来して来てるのですね 

それをきこさんがちゃんと動画で写して見せてもらって愉しんでいます  今日も 韓国まで飛んでいってる鶴が居るのでしょうか  そんな遠くまで一連帯をくんで飛ぶ鶴も偉いと感心するよね
やはりリーダーがしっかりしてるんだろうね。 (^・^)
Commented by ki-ko15 at 2009-02-24 21:06
鍵コメ様
良かったですね。
いろいろ難しいことがおきるものですね。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-24 21:10
d9yakiko3様
白鳥の湖の「情景」のBGMを借りてきましたが、飛んでる姿は格好いいですね
でも  速くてカメラの液晶の中から直ぐにはみ出してしまいますので、
追うのが大変でした。 
今度はもっとゆっくりと行ってみたいものです。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-24 21:19
yosi様
私も10年ほど前にyosiさんから「出水の鶴」のことを訊いて見物に行ったのが一番最初でした。
でもあの頃はデジカメを持ってなかったから、もっと前だったのかもね~

以前 ヒマラヤの山々を越えていく渡り鳥の様子をテレビで放映しておりましたが、
本当に しっかりとしたリーダーが一連隊を曳き連れて渡って行く映像に感動したものです。
この国も 方向を見極めるしっかりとしたリーダーが望まれますね。
Commented by yyosi at 2009-02-24 22:46 x
あまりにも多い鶴の集団に驚きました。以前一度
見に行った事がありましたが、その時には、こんなに
も居なかったような気がします。まだ、まだ、デジカメも無かった頃の事です。 BGMを聞きながら、北帰行の
様子を暫く眺めておりました。いつも素敵なブログを
拝見させて頂きありがとうございます。 
Commented by ki-ko15 at 2009-02-25 11:10
yyosi様
一日のうちでも餌やりの時間が一番鶴の数が多いと思いますよね~。
日中は彼方此方に遊びに行ってるのでしょうけど、自分の庭に遊びに来たらいいな~・・・・・
なんて想像しています。
でも現実に戻ると 悲しいかな 大きな鶴の着地する場所がありません
せいぜいメジロ程度でしょうね。
Commented by toribo at 2009-02-25 11:31
kikoさま
素晴らしい鶴たちの舞と言いましょうか・・・感動の風景です。
ずいぶん沢山いるのですね、みんながお腹いっぱい食べれるだけの餌はあるのでしょうか?
ちょっと心配・・・
それに毎年同じ頃に鶴たちはいるのですか?
何処かで情報を教えてくれるのでしょうか?
Commented by papahapon at 2009-02-25 13:31
去年11月に元職場のおじさんたちと行きましたが
怠け者ばかりなので鶴は遠くから眺めただけでした。
kiko15 さんはさすが立派な写真を撮られましたね。
恥かしながら怠け者の写真をトラバさせてもらいました。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-25 21:44
toribo様
写しておりましても飛翔が速いので、直ぐ液晶の中から消えてしまうので
フラフラしながら付いて行ったような画像です。
毎年 1万羽は越しているようで、出水のホームページに情報が載っていますよ。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-25 21:50
papahapon様
やはり鶴にも気の早いのと、ゆっくりおっとりがいる様で飛来の時期がちょっとずれるようですね。
飛来のピークは12月~1月で、2月になると北帰行を始めるようです。
11月ではまだ全員集合ではなかったのかもしれません
私も良く見えなかったので、ズームにしましたので余計に画像がボケたようです。
Commented by yo39shi at 2009-02-27 20:18
こんばんは
ご無沙汰してすみません。
何時ぞやおっしゃっていらしたお友達と楽しい旅行が実現して良かったですね(^^♪

 >テレビで放映してましたが真っ白いのも1羽と茶色の鶴が何十年振りかで
飛来したとのことでした。

珍しい鶴の見物もでき、さぞかし皆様もご満足の事と思います。

私も行きたかったのですが、まだ実現していません(>_<)
何時の日か行ってみたいと思います。
まずはここで楽しませて頂きました。
Commented by ki-ko15 at 2009-02-27 23:35
yo39shi様
そうでしたね。 
1月20日ごろに来る予定だった友達です。
彼女は交友関係が広く、友達と全世界を旅して廻っています。
ご主人がいるのですが、まったくもって頓着なし。
今回は彼女一人だけでの来福ですが、来る時は京都に寄り、私と別れてからは
次の日は一人で国東半島めぐりに出かけていきました。
誠に旅慣れている人です。
名前
URL
削除用パスワード


<< ラッパ水仙   こちらは もう 春ですね >>