人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日田のお雛様


友達に誘っていただいて、日田のお雛様を見に行きました
広間に飾ってあるお雛様は絢爛豪華で素晴らしいものでした
200年 250年も前のお雛様も,暗いお蔵の中から1年ぶりにお座敷に出され、晴れ晴れとしたお顔に見えました。
日田のお雛様_e0037391_21525252.jpg

このように飾られているお雛様は、京都で作られたものが大半と伺いました。
150年前のお雛様
日田のお雛様_e0037391_21535916.jpg日田のお雛様_e0037391_21553635.jpg

250前の亨保人形


日田のお雛様_e0037391_21564156.jpg
このお雛様は徳川家康が持ってるお雛様と同じとのこと。 お顔が丸くとても顔の表情が優しくかわいらしいお雛様でした。







豆田の街を歩いてますと、とても素敵な、石に描いたお雛様を見つけました
石の凹凸に良くマッチしていて、店先を飾っておりました。
これを 見つけてくれた友達に感謝します
日田のお雛様_e0037391_21585943.jpg

日田のお雛様_e0037391_21595265.jpg

日田のお雛様_e0037391_2201358.jpg

by ki-ko15 | 2006-02-21 22:09 | 行楽 | Comments(15) TOPへ戻る
Commented by aya1612000 at 2006-02-21 22:48
わぁ~驚きです。素晴らしいお雛様ですね。
徳川家康様がお持ちのお雛様と同じものなんですね。
本当に優しいお顔のお雛様ですね。
石に描いたお雛様も、とても可愛いく素晴らしいです。
居ながらにして、楽しませて頂き有難うございました。
Commented by ishimi3 at 2006-02-21 23:24
石に描いた お色気たっぷりのお雛様 家に一つあると明るくなるでしょうね・・・
Commented by okokk246 at 2006-02-21 23:39
お雛様一色ですねぇ~~~
大人になってもやはり女性です・・・・お雛様素敵\(^o^)/
昔のお雛様なのにとても綺麗ですね。一年に一度の蔵出しも大変でしょうね~~~
日田まで行かなくても行った気分になりました。
石に描いたお雛様の素晴らしい事・・・珍しいですね。
有難うございました。
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 08:40
aya様
日田や吉井のお雛様の展示が始まり、街はお雛様一色の季節になりました。
この徳川家康と同じお雛様は、如何見ても新しいですよね~
きっと それをモデルにして近年に作ったのでしょうね。
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 08:43
ishimi様
石の凹凸がお雛様のお色気を出してるのでしょうか
単調な我が家に飾ったら千客万来で、楽しいかも(^_-)-☆
簡単に飾れて面白そうですね
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 08:47
okokk様
200年 250年前のお雛様のお顔は、公家様のお顔
そして 現代のお雛様のお顔はかわいらしく端整なお顔 時代とともに変わってきますが、それを見るのも楽しかったですよ。
Commented by yama22k at 2006-02-22 09:48 x
BGMと共に、伝統ある、お雛様の数々を、心が引きしまる思いで、うっとり拝見しておりますす。
石に描かれた、お雛様、素敵です・・・ネ、
有難う御座いました。



Commented by yosi at 2006-02-22 19:25 x
華やかなお雛様ですね
石に書かれたお雛様の大きさはどれくらいなのですか
飾る?のも簡単 仕舞うのも簡単でいいと思います。
娘のところも孫娘がいるのに、もう段飾りは飾りません
やはり面倒なのでしょう。 手伝いに行く気にもならず、段々体力的に大変になってきますね。
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 21:09 x
yama様
先日kkirakawaさんのところでyamaさんのお姿を?拝見ました。 出先で友達に会ったみたいでした。
どんどん 友達の輪が広がっていきますね
これがBlogの楽しみです。
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 21:12 x
yosi様
お雛様の石の大きさね~ 漬物石くらい? (^。^)
3種類ありましたけど、10センチ~20センチくらいだったと思うけど、でも 確かにyosi様の仰るように、置物として置けるから面白いでしょうね。
Commented by ishimi at 2006-02-22 21:34 x
ki-koさまとお客様のyosiさま
ひらぺったーい 座りのよい石を拾ってきて、絵画をなさるFさんあたりに下絵を描いてもらい、ポスターカラーか絵の具で製作するのも 又楽しいかも・・・(*^_^*)
まーた 変なこと言うって、聞こえてきそうハハハ
Commented by kk at 2006-02-22 22:28 x

日田まで行かれて目の保養なさいましたね
250年前のお雛様は保存の仕方が良かったのでしょう?
吉井町のお雛様も江戸時代からのもありましたが蔵の中は湿気と室温の関係で保たれているとの事でした。
又おしゃべりができました。
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 23:23
ishimi様
ほんとね~ 漬物石なんていったら、あのお姫様に泣かれてしまいますね (>_<)
よく 石に絵を描かれる方がありますけど、その石を見て、構図を決めるって、なんだか楽しそうですね。
そのうちに 何処かの川原に石拾いに行きましょ!!
Commented by ki-ko15 at 2006-02-22 23:28
kk様
お蔵の中はひんやりとして、夏は涼しく、冬暖かいですね。 でも 私 小さい頃 言うこと聞かなかったりすると蔵に入れられるのが、怖かった~~!!
お雛様でおかしなことを思い出しました。(^_-)-☆
Commented by sigetika7662 at 2006-02-24 18:21
古~いお雛様も趣がありますが、石のお雛様は素敵ですね!それには、KIKO様の写真の処理も幻想的な趣のある感じに一役かっているのだな~と思っていますよ。珍しいものを有難う御座いました、

名前
URL
削除用パスワード


<< 由布岳から こんにちは! 梅は咲いたが、桜はまだかいな? >>